50代で川柳をはじめ、少し時間が経った50代でゴルフをはじめた著者。素人はもとより、どんなにすばらしいプロゴルファーにもミスはつきもの。ただ、ミスを引きずらないのもプロの技である。
本書は、アマチュアがミスを引きずらないためのテキストともなっている。ゴルフや日常生活のラウンド中、悔しい、腹が立つ、悲しいことが起こるたびにユーモアのセンスを発揮して、笑いでミスを吹き飛ばそう。日常生活の中のユーモアの一コマは、たとえば下記の川柳のよう。
私のなかでゴルフと川柳が融合したのは、ゴルフ場のトイレであった。ゴルフを題材にした川柳がトイレの壁に貼ってあり、けっこう面白い。
「今日こそ」が 終わってみると 「今度こそ」
はじめに
ゴルフとユーモア川柳
 川柳ゴルフ
 本音と建前
 キャディさんいろいろ
 池とバンカー
 イメージと現実
 メンバーに恵まれる
 傘ゴルフ
 距離と方向
 フォーパット
 大叩き
 ゴルフ焼け
 ライバル
 継続は力
 言い訳と弁解
 レッツゴー川柳
 ゴルフはメンタル
ゴルフのジョークと迷言
 なぞ解きジョーク
 ゴルフジョーク 其の壱
 ゴルフジョーク 其の弐
 ゴルフ「名言(迷言)」
おわりに