特別収録
アスベスト問題と中皮腫の緩和ケア―疾患の特性・患者の状況・ケアの工夫

2013.07.15

日本における中皮腫緩和ケアの状況

 日本では,中皮腫患者の数が,今後ピークを迎えようとしているが,本疾患の特性,また治療・ケアの方法について周知されているとはいいがたい。急に胸水が大量に溜まった時,「なんだろう」と診断に時間がかかってしまえば,あっという間に病状は進行し,患者はそのまま旅立ってしまう。その時,「ひょっとしてこの進行の仕方は,中皮腫かもしれない」と頭の片隅に気づきがあれば,丁寧に患者の生活歴を聞くことにつながり,中皮腫を発見できる。

 また,緩和ケアの導入が遅れている背景には,中皮腫にかぎらず,“緩和ケア”の概念が患者・家族に正確に浸透していないことも挙げられる。“緩和ケア”をためらい,専門家の介入について,患者・家族が迷っている間に,病状が進行する場合もある。

 患者・家族への啓発はもちろんだが,医療従事者,特に緩和ケア従事者が中皮腫に関心を寄せ,知識を得ることが,今まさに必須の時期なのである。

 なお,発症原因が社会的なものであることから,患者・家族が利用できる経済的支援の制度を,医療者から伝えていくことも必要である。

この記事の続きは、下記書籍からお読みいただけます。