表紙画面をクリックすると、購入、内容紹介、目次のページへ移動します。
商品
-
がんの親をもつ子どもたちをサポートする本 (親のがん、家族の一大事を経験する子どもたちと伴走するために)
定価:¥3,080(本体¥2,800+税10%)
編集:有賀悦子、南川雅子
ISBN:978-4-902249-86-6
-
臨床作業療法 2017年5・6月号
連続特集“うつ”Part2 新たな障害としての“うつ”を背負った方に
定価:¥1,650(本体¥1,500+税10%)
朝倉 起己
紙版・品切中 -
「残された時間」を告げるとき― 余命の告知Ver. 3.1
定価:¥3,080(本体¥2,800+税10%)
西 智弘
ISBN:978-4-902249-87-3
電子版・販売中 -
緩和ケア 2017年6月増刊号
心疾患・COPD・神経疾患の緩和ケア―がんと何が同じで、どこがちがうか
定価:¥3,300(本体¥3,000+税10%)
電子版・販売中紙版・品切中 -
琉球すみれ 木村浩子歌集
定価:¥2,037(本体¥1,852+税10%)
木村浩子
ISBN:978-4-902249-85-9
電子版・販売中紙版・品切中 -
緩和ケア 2017年5月号
キャリアデザイン ―私たちの目指す道
定価:¥1,650(本体¥1,500+税10%)
紙版・品切中 -
臨床作業療法 2017年3・4月号
連続特集“うつ” Part1 うつ病患者がもとの光景に立ち返るには
定価:¥1,650(本体¥1,500+税10%)
朝倉 起己
紙版・品切中 -
ホスピス緩和ケア白書2017 小児緩和ケアの現状と展望
定価:¥2,420(本体¥2,200+税10%)
志真泰夫、恒藤 暁、細川豊史、宮下光令、山﨑章郎
ISBN:978-4-902249-84-2
紙版・品切中 -
緩和ケア 2017年3月号
実践としてのビリーブメントケア―熟練者のスキルを取りこむ
定価:¥1,650(本体¥1,500+税10%)
紙版・品切中 -
臨床作業療法 2017年1・2月号
〔入門〕摂食嚥下の作業療法
定価:¥1,650(本体¥1,500+税10%)
寺本 千秋
紙版・品切中 -
緩和ケア 年間購読
定価:¥13,200(本体¥12,000+税10%)
紙版・品切中 -
緩和ケア 2017年1月号
口内炎・味覚障害・口渇をなんとかする
定価:¥1,650(本体¥1,500+税10%)
紙版・品切中 -
臨床作業療法 2016年11・12月号
飛び出せOT!子ども支援の虎の巻
定価:¥1,650(本体¥1,500+税10%)
灘 裕介
紙版・品切中 -
緩和ケア 2016年11月号
そろそろ,メサドン?
─「4段階目」の新規麻薬の実践上のコツ定価:¥1,650(本体¥1,500+税10%)
紙版・品切中 -
臨床作業療法 2016年9・10月号
遊びが拓く作業療法の世界
定価:¥1,650(本体¥1,500+税10%)
三瀬 和彦
紙版・品切中 -
緩和ケア 2016年9月号
「その時がいつか」を予測する
―余命を推定する確かな方法定価:¥1,650(本体¥1,500+税10%)
紙版・品切中 -
臨床作業療法 2016年7・8月号
やってみました?!はじめての生活行為向上マネジメント
定価:¥1,650(本体¥1,500+税10%)
渡邊 基子
紙版・品切中 -
緩和ケア 2016年7月号
苦痛緩和のための鎮静についてのアドバンスドな知識
─質の高い実践の土台を得る定価:¥1,650(本体¥1,500+税10%)
紙版・品切中 -
〔新版〕訪問リハビリテーション実践テキスト
定価:¥3,300(本体¥3,000+税10%)
日本訪問リハビリテーション協会
ISBN:978-4-902249-83-5
-
臨床作業療法 2016年5・6月号
あの手この手の就労支援
定価:¥1,650(本体¥1,500+税10%)
朝倉 起己
紙版・品切中