ホーム > 2012年 > 7月

看護に活かすスピリチュアルケアの手引き

看護に活かすスピリチュアルケアの手引き
61

1 スピリチュアルペインの概念

A.スピリチュアルペイン・スピリチュアルケアとは 村田久行
B.時間性・関係性・自律性からみたスピリチュアルペイン 村田久行
C.「GoodDeath」概念 -終末期のQOL(qualityoflife)研究 森田達也
D.スピリチュアルペインの理解-本書で使用するスピリチュアルペインの枠組み 河 正子

2 スピリチュアルペインのアセスメントとケア計画の立て方 田村恵子,前滝栄子,今井堅吾,市原香織

A.スピリチュアルペインアセスメントシート作成の過程
B.SpiPasの概要と特徴
C.SpiPasの使用方法
D.SpiPasを用いたアセスメントとケア計画立案の実際

3 スピリチュアルペインを和らげるための日常的なケアの工夫 井村千鶴,森田達也

A.全般的なケア
B.個別のケア

4 事例で学ぶスピリチュアルケアの実践

A.「迷惑をかける」ことがつらい患者へのケ ア福田かおり,森田達也
B.病状の進行に伴って「死にたい」と訴える患者へのケア 前滝栄子,田村恵子
C.「死ぬのが怖い,死んだらどうなるの」と訴える患者へのケア 市原香織,田村恵子

5 スピリチュアルケアにおける医療者の備えとケアの視点 草島悦子,河 正子,坂井さゆり

A.緩和ケアの専門家の経験に学ぶスピリチュアルケア
B.ケアの過程で意識する備え
C.苦悩の内容に応じたケア
D.熟練専門職の実践から捉えたスピリチュアルケア

6 スピリチュアルケアとしての援助的コミュニケーション 村田久行

A.援助的コミュニケーションの意味
B.援助的コミュニケーションの原理
C.事例呈示

7 スピリチュアルペインに関する研究から学ぶ

A.スピリチュアルペインの概念化に関する研究 難波美貴,森田達也
B.がん患者が望むスピリチュアルケア 難波美貴,森田達也
C.遺族調査からみるスピリチュアルケア 赤澤輝和,森田達也,難波美貴
D.緩和ケアの専門家の経験に学ぶスピリチュアルケア-緩和ケア熟練専門職の語りから 草島悦子,坂井さゆり,河 正子
E.スピリチュアルケアのトレーニングを受けることによる効果 難波美貴,森田達也,村田久行
F.わが国の緩和ケア病棟でのスピリチュアルペインの頻度 難波美貴,森田達也,河 正子

8 スピリチュアルケア提供者のセルフケア 坂井さゆり

A.ケア提供者のセルフケアの必要性
B.ケア提供者のセルフチェックの種類
C.スピリチュアルケアの始まり

付 録 SpiPasの図表

緩和ケア 2012年7月号
200060

目次

〔特集〕患者さんの笑顔が見たい!

特集にあたって
笑顔の大切さ
患者さんの笑顔を引き出すヒント
●現場のスタッフとしてできること
大阪府立成人病センターにおける「笑い」と「癒し」を
もたらす取り組み
一般病棟で笑顔に出会うための工夫
在宅緩和ケアで笑顔に出会うための工夫
患者さんと寄り添って笑顔を引き出す心得
●プロフェッショナルから学ぶ
きれいってすてき─美容室からこぼれる笑顔
ポッケに赤鼻をしのばせて
〔Voice〕
“笑い”をいただき,ありがとうございました
癒しと笑顔の移動式プラネタリウム

〔連載〕

●体験者の語りを聴く3
自分をさらけ出す場所がない
●画像で理解する患者さんのつらさ2
吐き気が止まらず,なんだかうまく歩けません
●グッドデス概念を使って難しい状況を理解しよう5
家族にとってのグッドデス概念とは?
●EAPC(ヨーロッパ緩和ケア学会)疼痛ガイドラインを読む2
1 オピオイドのタイトレーション, 2 オピオイドの経皮製剤の役割
●在宅ホスピス緩和ケアにおけるチームアプローチ5
在宅緩和ケアチームアプローチを行う場合に重要な視点3
─チームの効率性(efficiency)
●わたしのちょっといい話5
家族にも言えない孤独な人生の終末にきたもの
─在宅での看取りが願いを解決

〔コラム1〕

●らしんばん
「がん哲学」&「がん哲学外来」の始まり,意味,目的
●KATSUDO 津々浦々
市民が参加する「家で死ねるまちづくり」
●海外事情
ロシアにおける緩和ケア状況の一断面2
─国際会議とホスピス見学会に参加して
●東日本大震災 つながり・たより2
ようこそ“お医者さんのお茶っこ”へ

〔コラム2〕

●いのちの歌
母と一緒に
●REPORT
がんプロフェッショナル養成プラン 第5 回公開セミナー
●レシピで団欒らん! 3
便秘に! 冬瓜のスープ

〔投 稿〕

●原 著
終末期がん患者の口腔合併症の前向き観察研究
●調査報告
独居がん患者に対する在宅緩和ケアにおける介護状況