ホーム > 2014年 > 4月

ホスピス緩和ケア白書2014-がんプロフェショナル養成基盤推進プランと学会・学術団体の緩和ケアへの取り組み

ホスピス緩和ケア白書2014-がんプロフェショナル養成基盤推進プランと学会・学術団体の緩和ケアへの取り組み
70

序 文 恒藤 暁

第Ⅰ部 緩和ケアにおける専門医教育の現状と課題

1 .札幌医科大学 がん疼痛緩和医療学講座 渡邊 昭彦,他
2 .東北大学大学院 医学系研究科 医科学専攻外科病態学講座 緩和医療学分野 中保 利通
3 .自治医科大学附属病院 緩和ケア部(旧 自治医科大学 緩和医療講座) 丹波嘉一郎
4 .東京大学大学院 医学系研究科 緩和医療学講座 鎮西美栄子,他
5 .順天堂大学大学院 医学研究科 緩和医療学研究室 水嶋 章郎
6 .帝京大学 緩和医療学講座 大澤 岳史,他
7 .東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科臨床腫瘍学分野 三宅  智
8 .藤田保健衛生大学医学部 外科・緩和医療学講座 東口 髙志,他
9 .京都府立医科大学 疼痛緩和医療学講座 深澤 圭太,他
10.大阪大学大学院 医学系研究科 緩和医療学寄附講座 恒藤  暁
11.岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科緩和医療学講座(寄附講座) 松岡 順治
12.島根大学医学部 緩和ケア講座 中谷 俊彦,他

第Ⅱ部 学会・学術団体の緩和ケアへの取り組み

1 .救急・集中治療 中村 俊介,他
2 .循環器疾患 野々木 宏
3 .神経難病・難病 荻野美恵子
4 .高齢者ケア─日本老年医学会の3つの指針 清水 哲郎
5 .在宅医療 平原佐斗司

第Ⅲ部 統計と解説

1 .データでみるわが国の緩和ケアの現状 宮下 光令
2 .ホスピス緩和ケアの歴史を考える年表
3 .緩和ケア関連の資料