ホーム > 2013年 > 5月

重度障害者への活動分析アプローチ(上)-基本的介入のあり方から治療展開へ-

重度障害者への活動分析アプローチ(上)-基本的介入のあり方から治療展開へ-
67

I 総 論

重度障害者への活動分析アプローチ 山本伸一,他

II 臥床傾向に対する具体的アプローチ

1.疾患別理解のポイント 伊藤克浩
2.関節モビライゼーション&促通-上肢 箭野 豊
3.関節モビライゼーション&促通-下肢 下里 綱,他
4.重度障害者の寝返り 伊林克法
5.起き上がり動作 北山哲也
6.パーキンソン病 門脇達也
7.座位への移行 三瀬和彦
8.立位へのチャレンジ 北山哲也
9.呼吸-呼吸器疾患を合併した重症四肢麻痺患者への介入 宮下正彦
10.頭部外傷-頭部外傷後に四肢麻痺を呈した症例への関わり 福澤 至
11.介助者への指導 新里 光,他

III 重複障害(1)-骨折など

1.疾患別理解のポイント 高村浩司
2.大腿骨頸部骨折-脳梗塞発症後に大腿骨転子部骨折を呈した症例へのアプローチ 末吉恒一郎
3.変形性関節症 福富利之
4.再発-同側片麻痺 砂川 剛
5.再発-両側片麻痺者への治療的アプローチ 山根佳子,他

IV 重複障害(2)-その他

1.排便障害 木村奈保美,他
2.糖尿病-糖尿病を合併した左片麻痺患者との関わり 宮下正彦
3.透析患者に対するADLアプローチ 小林昭博,他

重度障害者への活動分析アプローチ(下)-具体的症状に対する介入と応用-
68

I 嚥下障害

1.疾患別理解のポイント-重度摂食嚥下障害者へのアプローチ 長谷川和子
2.摂食と姿勢 石山寿子
3.口腔へのアプローチ 河野千穂
4.経口摂取への移行と食形態の選択 畠山尚文
5.上肢機能-嚥下障害を伴う症例の上肢機能の役割に着目した関わり 三瀬和彦

II コミュニケーション

1.疾患別理解のポイント-考慮点と活動分析アプローチ 広田真由美
2.失語症 磯野弘司
3.意識障害者に対するリハビリテーション-コミュニケーションとは? 井上 健

III 高次脳機能障害

1.疾患別理解のポイント-脳卒中に伴う重度高次脳機能障害の理解と基本的支援 高橋栄子
2.半側無視 山田勝雄
3.失 行 向川公司
4.前頭葉症状-覚醒保続系 大久保紗穂子
5.前頭葉症状-情動系 関根圭介

IV 認知症

1.疾患別理解のポイント 長澤 明,他
2.アルツハイマー型認知症-長期経過をたどる症例への関わり 渡部昭博
3.中等度~重度認知症に対するアプローチ 長澤 明,他

V activityへの展開

1.「積み木」への展開-不快様の反応を強く呈し,開眼が困難な重度認知症高齢者に対して 広渡一隆
2.小集団で歌う活動-発動性の低下,動作の開始遅延,注意障害を呈した1症例  佐藤靖伸
3.ロープを用いたactivity 工藤 亮
4.進行性核上性麻痺に対する治療への1考察 水原 寛

緩和ケア 2013年5月号
200065

目次

〔特集〕臨床で役立つサイコオンコロジーの最新エビデンス

特集にあたって…明智龍男,他
抑うつに対する薬物療法と協働ケアモデル…奥山 徹
せん妄の予防─エビデンスに基づいた薬物療法と非薬物療法…小川朝生
認知症のマネジメント─BPSD に対する薬物療法と非薬物療法…谷向 仁
不眠についての最近の考え方と緩和ケアへの活用…内山 真
がん医療における薬物相互作用─向精神薬とオピオイド・抗がん剤を中心に…赤木 徹,他
スピリチュアルケアへの心理療法─ meaning ─ centered psychotherapy とdignity therapy の実践…藤澤大介,他
●サイコオンコロジー最前線
①がん患者の自殺に関する最新データ…明智龍男
②心理社会的要因とがん発症・生存に関する最新データ…中谷直樹
③配偶者をがんで亡くした遺族の精神医学的障害…浅井真理子
●サイコオンコロジストはこうしている
①希死念慮を有する患者のアセスメントとケア…明智龍男
②怒りへの対応のポイント…大庭 章
③緩和ケアにおけるアカシジアのアセスメントと治療…木下寛也

〔特別収録〕

緩和ケアとがん治療の協働に向けて─これからの時代へのメッセージ②…佐々木常雄・志真泰夫

〔連載〕

◆画像で理解する患者さんのつらさ<7>
かゆくて かゆくて たまりません!…水越和歌・斎藤真理
〔ワンポイントメモ〕用語解説…斎藤真理
◆わたしのちょっといい話
天国から届いたお礼…山田康介

〔コラム1〕

●らしんばん
“老い”を感じる時はいつですか?…桑田美代子
●海外事情
ハワイ小児緩和ケア事情…西尾温文
●東日本大震災 つながり・たより〈最終回〉
被災地を守る支援者の元気のために…瀬藤乃理子

〔コラム2〕

○いのちの歌
吊るし雛…朝倉雲鶴
○ほっこり笑顔! 季節のおやつ<1>
紫陽花ゼリー…桑野寛子
○REPORT
第27回 日本がん看護学会
○映画紹介
いのちがいちばん輝く日…柏木哲夫

〔投 稿〕

◇原 著
終末期がん患者が「明るさを失わずに過ごす」ための医療者の支援のあり方─緩和ケア病棟の医師・看護師を対象としたエキスパート・インタビュー調査…中野貴美子,他