ホーム > 2025年 > 11月

緩和ケア2025年11月号

緩和ケア2025年11月号
200153

目次

特集:症状・ケアニーズを捉える 呼吸器疾患のアドバンスト緩和ケア

特集にあたって 山口 崇,角甲 純,松田 能宣 412

Outline
非がん性呼吸器疾患(COPD,ILD)の疾患軌道と標準的治療 立川 良 413

Detail
1 多様な呼吸デバイスとその特徴,選び方・考え方 萩本 聡 422
2 非がん性呼吸器疾患における緩和ケアの現状とニード 藤澤朋幸 428
3 非がん性呼吸器疾患患者における呼吸困難の薬物療法 山口 崇 434
4 呼吸困難への非薬物療法的看護支援とセルフケア 小林成光 438
5 呼吸困難を抱える患者の精神・心理的苦痛への心理支援 畑 琴音 443
6 咳と痰の苦痛を和らげる緩和的アプローチ 菅野康二 447
7 非がん性呼吸器疾患患者におけるリハビリテーションの重要性 北川知佳 452
8 非がん性呼吸器疾患患者におけるACP支援 竹川幸恵 458
9 終末期に反復する肺炎の治療・ケア・支持療法 吉松由貴 462
10 呼吸器疾患患者の意思決定を支えるゴール指向アプローチと緩和的抜管 鍋島正慶 469

連載

落としてはいけないKey Article (62)
言葉なく意思疎通ができないようにみえる終末期患者に話しかける意味─どこまで意識はあるのか?の研究 大谷弘行,森田達也 476

ホスピス緩和ケアの日々 (45)
オピオイドの物語(中編) 相河明規 486

看護師の緩和ケアチームエントランス (話 輪 和)(5)
“一期一会”を大切に 野田順子 484

な~るほど ちょこっと レシピ (6)
悪液質と言われた時のおすすめレシピ「あったか塩鶏だんご鍋」 佐々木まなみ 482

仕事人の楽屋裏(62)
平井 啓 488

募集広告 468
次号予告 490
総目次 491